阪神タイガースのサトテルこと佐藤輝明(さとうてるあき)選手。
日本プロ野球界でも屈指の長飛距離スラッガーとして知られる佐藤選手ですが、ルーキーイヤーからこれまでいろいろな髪型を披露しています。
この記事では【佐藤輝明選手の髪型・髪色・パーマ】について、今現在の最新ヘアスタイルから新人時代までの歴史と変遷を画像を交えて振り返り解説しています。
佐藤輝明(サトテル)の髪型・髪色・パーマ 2023年最新【画像】
2023年シーズン現時点で最新となる佐藤輝明選手の髪型・髪色・パーマがコチラ↓↓

髪の毛1本1本が細かくチリチリと波打つようなウェーブ。このウェーブの形状からすると【ツイストパーマ】や【ツイストスパイラル】という種類パーマをかけていると思われます。
髪の毛を小分けにして束状に取り、毛束をねじってかけるパーマなのでこのような質感の仕上がりになるんですね。

この2023年版のパーマスタイルは、佐藤輝明選手のルーキーイヤー2021年からの髪型の中で最も長い部類のヘアスタイル。
髪色(カラー)に関しては自然な黒髪。特にヘアカラーはしていないように見えます。

長めの髪型なのでヘアバンドをしていることが多いです。髪が全体に長めですし、前髪も下すと目に入ってきて練習やプレーの邪魔になるからですね。
佐藤選手はヘアバンドが似合いますよね。普段から愛用してるし汗も吸うので複数のヘアバンドを持っていそうです。
佐藤輝明(サトテル)の髪型・髪色・パーマ 2022年【画像】
2022年の佐藤輝明選手の髪型と髪色↓↓

サイド(横)下部分からバック(後ろ)の下部分を刈り上げ、上部分の髪は長さを残したツーブロックのヘアスタイル。上部分の髪にはパーマ感もありますね。

2023年の細かいウェーブよりも2022年のほうが大きなウェーブ。
2021年の新人時代よりも髪が長くなってセクシーさが増したと思います。

上の2枚よりもパーマ感が少なくナチュラルな髪形↑↑
佐藤選手といえばワイルドな雰囲気を持ってるイメージですが、こうやって前髪が下りているのを見るとかわいさも感じますね。
髪型で見た目の印象ってかなり変わるんですよね。
佐藤輝明(サトテル)の髪型・髪色・パーマ 2021年【画像】
2021年12月当時の佐藤輝明選手の髪型と髪色↓↓

2021年の髪型はルーキー(新人)らしくサイド・バックをかなり短く刈り込んだスタイル。
トップはサイド・バックとははっきりと違うくらいに長さを残していますね。
髪色はカラーはしていなくて地毛の黒髪だと思います。

この時の佐藤選手の場合は地毛のクセなのか、緩めのパーマのどちらかです。クセ毛の場合はクセを活かせばパーマをかけなくてもOK。

プロ野球選手・佐藤輝明がスタートした時の髪型として、これからも長く記憶に残るヘアスタイルと言えますね。
野球選手関連記事↓↓