ダウンタウンの松っちゃんこと松本人志さん。
これまで【坊主】にしたり【金髪】にしたりと、大きくイメージチェンジしてます。
坊主や金髪にしたのはいつだったのか?その理由についても調査して記事にまとめました。
松本人志が坊主したのはいつから? 坊主にした理由は?

松本人志が坊主にした時期はいつ?
松本人志さんが坊主にした時期はいつからなのかと、坊主にした理由に関して調べてみたところ、以下のような記述がありました↓↓
1998年夏、長らくオールバックだった髪型を坊主頭に変えた。坊主頭にした理由についてはハッキリとは語られていない。
ウィキペディア
その他にもネットを調査したところ、、
坊主にしたのは【1998年の夏】。
1998年7月19日放送『ガキの使いやあらへんで』で坊主(2ミリ)にすると宣言。
1998年7月26日放送『ガキの使いやあらへんで』から坊主で登場。
このような流れで松本人志さんは髪型を坊主にしたのですね!
ちなみにこの時の松本さんは35歳でした。
松本人志はなぜ坊主した?理由は罰ゲームではなく・・
松本さんがなぜ坊主にしたのか? その理由も調べてみると・・
✔セットが面倒くさい
✔コントなどでカツラを被るため髪の毛がジャマ
✔髪にかける手間と時間をなくしたい
などの理由が浮上してきました。
主な理由は機能面ということになりますね。
『髪の毛=面倒なもの』がなくなる(厳密にはすごく短くなる)ことによって、ドライヤーで乾かしたりセットをしなくてよくなる。
やらなくてはいけないことが減りストレスも軽減される。
その分時間も増えますし良いことだらけです。
精神衛生的にもいい影響があったのではと思われます。
罰ゲームで坊主になった説もありますが、それは違うという調査結果になりました。
松本人志が金髪にしたのはいつから?金髪にした理由は?
松本さんは金髪の前に銀髪を披露しています↓↓
白髪 腹立つからこんなんしたった。
— 松本人志 (@matsu_bouzu) November 27, 2014
現場、現場でどうしたんですか?が めんどいから拡散しといて〜 pic.twitter.com/gPUOoN8W0M
銀髪は金髪がベースになっているので、ここでは【銀髪=金髪】として時期や理由について書いていきます。
松本人志が金髪にした時期はいつ?
松本さんが金髪にした時期は上のツイートにもあるとおり【2014年11月27日】
自身のツイッターに金髪の元になった銀髪姿を投稿しています。
その後、公の場で初披露したのは【2014年12月3日】に都内で行われた会見の時でした。
松本人志が金髪にした理由はなぜ?
松本さんが金髪(※最初は銀髪)にした理由は『白髪を隠すため』です。
黒髪の中にある白髪はすごく目立つけど、金髪のように明るくすることで白髪が目立たなくなるんですね。
先ほども書いたように、そもそもはシルバーヘア(銀髪 ※シルバーグレーとも呼んだりする)にしていたのですが、それはあくまで金髪ベースの上からシルバーにするためのカラー(色味)をのせている状態。
金髪の髪に入れたカラー(色味)はシャンプーをするたびに抜けて落ちていってしまいます。
結局、色持ちがよくないので『金髪のままで行こう』となったわけですね。
金髪の状態でも白髪は目立たないので【白髪を隠す】という目的は果たせていますもんね。
↓松本人志さん関連記事↓